fc2ブログ
2023-06- / 05-<< 123456789101112131415161718192021222324252627282930>>07-

2012.12.31 (Mon)

GIANT岩手支店、完成!?

12123101.jpg

12123102.jpg

 2012年も最後の最後、『Xmas寒波』が襲来したまさにその時に猛吹雪の中を突貫工事していただき、お店の外観がこんな風に変わりました。
 GIANTのイメージカラーである、ブルーと白に塗り分けた結果、GIANT岩手支店みたいになっちゃったのよホホホ。
 GIANTバイクの展示台数がある程度の比率を越えると、お店の中にGIANTコーナーを作って、GSI(GIANT STORE INSIDE)としてホームページなどで紹介してくれるというのがあるのね。
 で、当初は、ほぼ活用されていなかった正面真ん中の右側のスペースにGIANTコーナーを作ろうということから始まって、次には今は白くなってしまったところを青く塗ろうとか色々紆余曲折しているうちに、こんなんなっちゃったってワケ。

 来年に区切りの年を迎える自分は、キッパリとやめるものや絶対に続けるものなどを色々と考えてきた。
 同級生の中には、すでに退職モードでしょぼくれたり覇気が無くなったり(同じことか)しちゃったヤツも増えた。そりゃそうだ、人生の一周が終了し、いつ死んだって不思議ではない年なんだから。
 けれど、いつ死んでもいい年なら、いつ死んでもいいようになにかができそうだとオレは考えた。定年とか会社の都合でやめさせられることのない自由業という名のヤクザな仕事だけれど、逆に続けようと思えば自分の意志だけで続けられるのだ。

 そんなタイミングで、GIANTの営業担当Sさんにご尽力をいただき、その上司の皆さん、そしてきっとN社長にもご理解いただき、新しいスタートを切るきっかけを与えていただいた。同じ金をかけるなら、もっと経済効率に見合ったお店は日本中に溢れるほどあるだろうに、冬になると終日お客さんが来ない、こんな田舎のへっぽこショップに過大なる身に余る期待を寄せていただいた。

 そんな期待に、少しでも応えたい。
 田舎のGSIショップであるが、日本中のGSIショップのモデル店になりたい。
 こんな劣悪な環境でも、やり方によってはやれるということを証明したい。
 今までは、お客様の需要に応えることを仕事としていたが、これからは新しいお客様の需要を創造したい。

 それが、これからの仕事だ。1回終わった仕事だと思えば、新しいことがなんでもできる。
 この絶妙のタイミングを生かして、モチベーションをガッと上げて来年を迎える。
 春までには、内部の展示方法も一新しよう、時間は十二分にある。
 幸にしてご存知のようにアホだし、今までマジメに仕事していないからあまり消耗していないし比較的若く見られるし・・・。
 
12123103.jpg

12123104.jpg

 そんなこんなで最後の最後までダラダラ長文まとまりナシ、シカタネーやつだとお思いでしょうが、来年もよろしくっ!

 しかし、GIANTカラーに塗装したら、それは期せずして大好きな『海』のイメージになったバンザ~~~イ!!

 ・・・って、基本的に雪景色ですけれども・・・。

スポンサーサイト



08:20  |  ■another info.  |  トラックバック:(0)  |  コメント:(0)

Comment

コメント:を投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメント:を表示  (非公開コメント:投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバック URL

→http://team024soulrider.blog.fc2.com/tb.php/67-afeef73a

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック:

▲PageTop

 | ホーム |