2011.10.19 (Wed)
SUGO FUNKY ENDURO 2011 #3
で、今どきのカメラではフツーに撮ればフツーに写る、フツーな写真。
写っているヒトだけウレシイ♪ みたいな。
SUGOには6年通ったけれど、撮影場所として考えるとここがベスト。
ま、オフィシャルとして採用してくれれば、数百倍いい写真が撮れるんだけれどね。
オフィシャル、さぼりすぎ、感性なし。
で、出入り自由なギリギリ、ここにはSUGOのシンボルのダンロップゲートがあるし、10%の上りを昇ってきて、観衆の待つホームストレッチへ入る最終ステージでもある。
ここを境に、交代するかまた行くかの、選手の心象風景がバッチリと写るのだ。
なに、写ってない?
こりゃまたどーも、すんずれいしましたカトちゃんペっ・・・。










写っているヒトだけウレシイ♪ みたいな。
SUGOには6年通ったけれど、撮影場所として考えるとここがベスト。
ま、オフィシャルとして採用してくれれば、数百倍いい写真が撮れるんだけれどね。
オフィシャル、さぼりすぎ、感性なし。
で、出入り自由なギリギリ、ここにはSUGOのシンボルのダンロップゲートがあるし、10%の上りを昇ってきて、観衆の待つホームストレッチへ入る最終ステージでもある。
ここを境に、交代するかまた行くかの、選手の心象風景がバッチリと写るのだ。
なに、写ってない?
こりゃまたどーも、すんずれいしましたカトちゃんペっ・・・。










スポンサーサイト
| ホーム |