2011.10.18 (Tue)
SUGO FUNKY ENDURO 2011 #2
雨が上がったら、みるみるうちに暑くなってきた。
気温は23℃の予報だったが、確実にそれよりは高く感じられた。
照りつける太陽も青空も、まるで南の島のようだった。
そこで一計を案じた。
第7回目の開催になるこの大会は、チームとしては第1回目からずっと参戦しているし、自分も2回目から行って写真を撮っていて、いつもいつも走っているところばかり撮ってもマンネリ飽きちゃったから、ピットの交代風景をマイブームのカメラ地面置き広角絞りAモードF11マイナス1.0補正ローキーどアンダーで撮ってみることにしたのだ。もちろん、D40だから背面液晶は動かず、ノーファインダーのあてずっぽうパシャ。
ほら、空と雲が主役、夏してるでしょ?
チームも強そうに見えるし。
よしっ、新しい試みで2011年のSUGOをゲット!
もちろん、フツーに走ってるところもあるけど・・・。














気温は23℃の予報だったが、確実にそれよりは高く感じられた。
照りつける太陽も青空も、まるで南の島のようだった。
そこで一計を案じた。
第7回目の開催になるこの大会は、チームとしては第1回目からずっと参戦しているし、自分も2回目から行って写真を撮っていて、いつもいつも走っているところばかり撮ってもマンネリ飽きちゃったから、ピットの交代風景をマイブームのカメラ地面置き広角絞りAモードF11マイナス1.0補正ローキーどアンダーで撮ってみることにしたのだ。もちろん、D40だから背面液晶は動かず、ノーファインダーのあてずっぽうパシャ。
ほら、空と雲が主役、夏してるでしょ?
チームも強そうに見えるし。
よしっ、新しい試みで2011年のSUGOをゲット!
もちろん、フツーに走ってるところもあるけど・・・。














スポンサーサイト
| ホーム |